◾️ フレーズ: deal breaker
◾️ 意味
「deal breaker」は「(交渉・関係などで)絶対に譲れない条件」「これがあると成立しない決定的な要因」という意味です。
恋愛の文脈では「この条件があると交際できない」というような「致命的な要素・一線」を指します。
◻️ 会話ダイアログ
1.
A: What’s your biggest deal breaker in a relationship?
(恋愛であなたの最大の“無理ポイント”って何?)
B: Dishonesty. I can’t date someone who lies.
(不誠実かな。嘘をつく人とは付き合えないよ。)
2.
A: We almost agreed on the contract, but the price was a deal breaker.
(契約はほぼ合意に至っていたけど、価格が決定的な障害になった。)
B: Yeah, it was way too high.
(そうだね、あまりに高すぎた。)
◾️ 解説
「deal breaker」はもともとビジネス交渉で使われる言葉で、「その条件が原因で契約が破談になる」ような譲れない一線を意味します。
恋愛でも同じで「これだけは絶対に無理」という条件(たとえば喫煙、浮気、宗教、価値観など)を指すカジュアルな表現です。
反対に「deal maker」と言うと「逆にこれが決定打になる良い要素」を指すこともあります。


コメント