■ フレーズ
reciprocated
■ 意味
「reciprocated」は「(好意・感情・行為などが)返される」「お互いに与え合う」という意味です。
特に恋愛や友情などで「相手の好意に応える」というポジティブなニュアンスでよく使われます。
◻️ 会話ダイアログ
① 恋愛感情の場合
A: He confessed his feelings to her, but unfortunately they weren’t reciprocated.
(彼は彼女に気持ちを伝えたけど、残念ながらその気持ちは返ってこなかったんだ。)
B: That’s tough. At least he was honest.
(それはつらいね。でも正直に伝えたのは偉いよ。)
② 助け合いの場合
A: She always helps her coworkers, and they reciprocated by supporting her project.
(彼女はいつも同僚を助けていて、そのお返しに彼らは彼女のプロジェクトをサポートしたんだ。)
B: That’s nice to hear.
(それはいい話だね。)
■ 解説
「reciprocated」は動詞 reciprocate(返す・報いる)の過去形・過去分詞です。
語源はラテン語の reciprocus(「往復する」「行き来する」)で、「感情や行為が一方通行ではなく、お互いに行き来する」イメージがあります。
■ 自分の体験談
以前、海外の語学学校でクラスメートが私をたくさん助けてくれたことがありました。
授業の内容を教えてくれたり、宿題を一緒にやってくれたりと、本当にありがたかったです。
そこで私も、彼がスピーチコンテストに出るときに、練習を手伝ったり原稿をチェックしたりしました。
そのとき、まさに「our support was reciprocated(お互いの助け合いが返し合いになった)」と感じました。
この言葉は単なる“返す”というより、「思いやりが循環する」ような温かい響きがあると実感しました。


コメント